SSブログ
ちょこっとコラム ブログトップ
前の30件 | -

激減!? [ちょこっとコラム]

223A1417.jpg
湾内でのウミウシと全体的にウミガメを見る機会が激減しています。【ゾウゲイロウミウシ】
週末までノーゲスト。日曜までフィッシュウォッチング三昧してましたがそんなことに気がつきました。

まず湾内のウミウシですが、水温が27℃になりウミウシ的に少ない条件になりました。
太平洋側はまだ多く観察できます。次の台風で一気に少なくなりそうですね。ウミウシシーズン終了間近です。

ウミガメは産卵期に入ると極端に見かけなくなると言いますが、ちょうど今は産卵期です。
反対に水面で浮いてるカメはよく居ます!危なくて船速を落として航行することも。
この行動に関して詳細は分かりませんが、産卵場となるビーチを目視してんじゃないかなぁ。
気持ち的に産卵場のビーチ付近に浮いてるカメが集中している気がします…。
産卵場の近くのポイントだと観察機会はアップしそうですねぇ♪

「激減」なんて驚かせてすみません。(^◇^;)
ウミウシは水温上昇でシーズン終了間近。ウミガメは産卵期という事で、いずれも時期的な事ですよ〜。

☆本日のデータ☆------------------------------------------------------------------------------------
最高気温:-℃ 海水温:-℃ 風向:-
透明度:-㍍(奄美の場合は最大深度となります。)
透視度:-㍍(海の透け具合はコチラを参考にしてください。)
今日のカメは、2頭でした。(太平洋側)
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』ホームページ
ひかるダイバーズ公式Facebookページ←こちらでは、タイムリーな出来事を更新しています♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 

バンザーイ! [ちょこっとコラム]

▼コマチコシオリエビのペア《TG-3+RGBlue》威嚇のポーズが万歳しているように見えます。(笑)
P3170032.jpg
最新のコンデジの性能には目を見張るものがあります。
フルHDのムービーが撮れるのも当たり前。先日、Nikonからハウジング無しで30m防水も出ました。
マクロ撮影には手持ちでLEDライトがあれば、より一層被写体の色が鮮やかに写せます。
ワイド撮影では、フラッシュオフがお勧め。
晴れていて海中が澄んでいたら、ハレーションを抑えて背景のブルーも綺麗に写せる♪
今年は最新機種で挑んでみてはいかがですか?
メーカー・機種が色々ありますが、最新であれば差はないかと思います。
でも、後々の事を考えると…、ハウジングがあること・カメラ本体が防水仕様。この2点に限ります。
欲を言えば、明るいレンズ搭載がベストです。
ちなみにこのブログの水中写真のほとんどが、オリンパスTG-3とGoProです。

以上、今日は天気の話ではなく真面目にカメラ雑談ブログをお送りしました〜。(笑)

☆本日のデータ☆------------------------------------------------------------------------------------
最高気温:℃ 海水温:℃ 風向:
透明度:㍍(最大水深からの上方向への視界。ですので、奄美の場合は最大深度となります。)
透視度:㍍(最大水深からの横方向への視界。海の透け具合はコチラを参考にしてください。)
今日のカメは、頭でした。()
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』ホームページ
ひかるダイバーズ公式Facebookページ←こちらでは、タイムリーな出来事を更新しています♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 

無惨。大仏サンゴ [ちょこっとコラム]

今日は、連休中に出たクレームのお話。良い所ばかりではなく、たまには悪い所も書かなきゃ。
それに、なるべく早くこの事を読んでる方に報告したかった。

奄美大島のダイビングの看板ポイントでもある、「大仏サンゴ」が最近崩れ始めてます。
正確には、「アンカリングの失敗」もしくは「強風時に無理して入りアンカーを引きずった」と思う。
明らかに潜る以前の問題だ。また、現場に居たゲストはどう思っただろうか。
どうか奄美大島のダイビングガイドはこういう奴らばっかりだと思わないでほしいな。

僕らの場合、アンカリングは、
・毎回、びっくりするほど同じ場所です。(サンゴが無い場所)できれば砂地。
・強風時は入らない。または、ドリフトダイビングに切り替える。
こんな感じで最大限の努力はしてますが、さらに良い方法がある時は参考にします。
ちなみにブイは少し賛成、でも反対。人口の魚礁となり生態系を崩す気がするし、切れたらゴミを出してるのと同じ。

だらだら書きましたが、
「巨大なコモンシコロサンゴの雄姿に感動を求めて潜りにくるダイバーが居るんだから」
と、言いたいだけです。

連休のゲストが写真を撮ってたので使わせて頂きます。
▼最新の大仏サンゴの様子です。
P5055379.jpgP5055378.jpg
P5055381.jpgP5055380.jpg
P5055385.jpgP5055382.jpg

ひかるダイバーズ公式Facebookページ←こちらでは、タイムリーな出来事を更新しています♪動画もあるよ~♪

☆本日のデータ☆------------------------------------------------------------------------------------
気温:℃ 海水温:℃ 風向:
透明度:㍍(最大水深からの上方向への視界。ですので、奄美の場合は最大深度となります。)
透視度:㍍(最大水深からの横方向への視界。海の透け具合はコチラを参考にしてください。)
今日のカメは、頭でした。
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
--------------------------------------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(2) 

TUSAフィン入荷! [ちょこっとコラム]

image-20130812122940.png
女性用のフィンを入荷しました!
体験ダイビングやレンタルで活躍しそうです(^_^)
もちろん、購入を考えてる方など、試し履きもOKです♪
体の小さい方や脚力の弱い方などにオススメですよ〜♪
よろしくお願いします!
nice!(0)  コメント(0) 

ゲット♪ [ちょこっとコラム]

image-20130307094150.png
カサリンチュの新作Getです♪今回は映画の主題歌になってます!すごいですねぇ~!!
CDは映画のイメージアルバム&オリジナルサウンドトラックとして発売してます!
カサリンチュのオリジナル曲を含め、懐かしい曲もカバーされて収録されてますよ♪
カサリンチュオフィシャルウェブサイト

今晩から、おもいっきり凪ぎの予報!

※関東組のみなさ~ん!3月限定でお得な航空券の情報ありです!
往復チケットにひかるダイバーズ一泊付きで、・・・・!?詳しくはご連絡ください!
3月の海の見どころは、ウミウシ!コブシメ!爆発的に増えている、〇〇の群れ!運次第でザトウクジラなどです!
でも、天気変わりやすいのと寒いかもしれません。ボートは東西に1艇ずつ用意してお待ちしておりまーす!

※ひかるダイバーズHPは3月までの間、大幅な改修作業を予定しております。m(__)m

☆潜水データ☆
外気温:15-19℃(tenki.jp参考) 海水温:-℃ 風向:北西
透明度:-㍍(最大水深からの上方向への視界。ですので、最大深度となります。)
透視度:-㍍(最大水深からの横方向への視界。海の透け具合はコチラを参考にしてください。)
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
nice!(0)  コメント(0) 

速報~っ! [ちょこっとコラム]

以前より、奄美で問題になっていたクロマグロ養殖場計画の凍結が決まったみたいです!
ご協力・関係記事を読んで共感頂いた皆様、感謝します!

そして、「いつまでもきれいな島へ!」
これからも、このままも続いていくといいな。

クロマグロ養殖場建設問題 署名受付期間が延びました!
http://ashitoku.com/tuna/
URLクリックでサイトへジャンプします。詳しい事も載ってますので是非ご覧ください。
サイト内の下部に署名用紙のダウンロードもできるのでご協力できる方はお願いします。
日本屈指のニシキテグリの観察スポットの近くに建設予定です。
また、台風接近時もギリギリまで潜れるのでハイシーズンはとても重宝している場所でもあります。
以上を踏まえ、ひかるダイバーズは建設に反対です。
単純に考えても、世界自然遺産登録を目指す島がする事ではないのではないでしょうか・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

龍郷湾で潜れなくなる?? [ちょこっとコラム]

PA012160.jpg
昨日の記事への様々な反応があり、今日は続きです。こんな事を書いてもどうにもなりませんが・・・。
僕個人の小さな意見として。そして、一人でも多くの人にこの事を知ってもらいたくて。

正直言って僕はただ動向を見守るだけでした。その理由は、養殖施設の設置の決定は行政と奄美漁協次第だからです。
僕は奄美漁協所属の正組合員であり、ダイビングガイドでもあります。綺麗な海を見せる事と魚を獲る事が仕事です。
・養殖施設ができると、周囲に餌の匂いが漂う。
・餌にはマグロの病気予防の為の化学物質が含まれる。
・一匹でも逃げだすと湾内の生態系に異常が出る。
長い目で見ると以上の事が少なからずあると思う。そんな所でダイビングしたいですか?
マグロの餌を狙ってサメが増え、漁もできません。ケガするかもしれません。
ご存知の方も多いと思いますが、奄美大島のダイビングショップは養殖施設予定地の龍郷湾に集中しています。
多くのショップがこの問題に触れてない事にとても残念です。もしかして賛成なのか?
そんなショップではダイビングする気になれませんね。この意見に反論があるのであれば、堂々とブログ等で書きましょう!
自然の海にあってはならない物ができようとしている。とても世界自然遺産を目指す島がする事ではない。

「賛成か?反対か?」と聞かれると、迷うことなく「反対」と答えます。
ただ現時点まで投票とかがありません。そう、奄美漁協の理事など上の方だけで話を進めているようです。
数年は潤うはず。でも、長い目で見たら・・・。怖い話です。

クロマグロ養殖場建設反対
http://ashitoku.com/tuna/
URLクリックでサイトへジャンプします。詳しい事も載ってますので是非ご覧ください。
サイト内の下部に署名用紙のダウンロードもできるのでご協力できる方はお願いします。
nice!(0)  コメント(2) 

どう思いますか? [ちょこっとコラム]

image-20130108072025.png
ショップにこんなチラシが。
クロマグロの養殖施設がニシキテグリポイントのそばに設置予定です。
nice!(0)  コメント(0) 

愛用フィンとブーツのお話 [ちょこっとコラム]

fintrister.jpgfishingmax_co_jp.jpg
画像クリックでメーカーさんのページにジャンプします。

台風5号は熱帯低気圧に変わったようです。4号よりも強い風が吹いています。
明日からは、風もおさまり、徐々に天候回復していくようです。梅雨明けも近いですね!たぶん・・・。

今日は愛用フィンの紹介♪
やはり、耐久性・使いやすさを重視します。慣れると推進力は他と比べて抜群に良いと感じます。
最近はフルフットという、素足で履けるタイプが人気があるようですが、決して素足で履かないように!
船上では滑りやすいし、ビーチではガラスの破片や危険生物を踏んでしまう可能性も・・・。
ケガ防止の為に、ダイビング時は肌を露出するのは最低限に抑えましょう。って事です。
特に、いざという時に助ける立場にあるイントラやダイブリーダーさんを見てください。
みんな必要不可欠な最低限の完全装備でしょう?定期的に機材の点検もしています。
おっと、わき道にそれましたが・・・、あるかもしれない状況として、
「もし、救助に行くのにリーフ上を走らなければならない状況では?」
素足では無理。って事です。とにかく、ブーツは履いてて損しません。

ちなみに僕のブーツは渓流での鮎釣り足袋です。
カッコ悪いけど、色々履いてみて今はコレが一番かな♪(笑)

繁忙期(~9月末まで)の間、ご予約とお問い合わせ(予約状況等)についてのメール対応が遅れます。
すでに宿泊については満席が出ておりますが、ダイビングは空席ありです。
お急ぎの方・即連絡を取りたい方は、直接お電話頂けるようお願いします。
また多忙の為、メール返信ができません。
メール受信後にコチラからの電話対応できる方のみ受付いたします。
ご理解、よろしくお願いします。

~お得なお知らせ~
「JAL国内線 - スーパー先得(割引運賃のご案内)」
head_super_sakitoku_120426.gif
55日前まで予約OK!最大約84%OFF!
超お得な運賃で奄美大島へ!
詳細は、http://www.jal.co.jp/dom/waribiki/s-sakitoku.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
☆潜水データ☆
海水温:-℃
透明度:-㍍(最大水深からの上方向への視界)
透視度:-㍍(最大水深からの横方向への視界)
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
---------------------------------------------------------------------------------------------------
#261


nice!(0)  コメント(0) 

あると便利! [ちょこっとコラム]


100円ショップのニット帽!
これからのダイビングシーン、船上での休息中やポイントの移動時に重宝しますよ~!
nice!(0)  コメント(0) 

Air Swimmers [ちょこっとコラム]

▼最近、欲しいのがコレ!
Air Swimmers エアースイマー(シャーク) [おもちゃ&ホビー]







あ~、たのしそぉ~!サンタさんにお願いしておきます。(゜レ゜)

本日も、午前中はオニヒトデ駆除!なんと、とあるサンゴに密集して居た!らしい。
どうやらオーナーに聞いてみると、このサンゴが大好きらしい・・・。(ホントかっ!?)
これから注意して見てみることにします!
実はオニヒトデは夜行性です。以前、夜漁してて湾内で足の踏み場もないくらい居る所が数か所・・・。
それと、大仏サンゴの隙間にも結構居るんだな・・・。ちと心配・・・。
今度機会がある時は昼間に見てくることにします。透視度が元に戻ればだけど。


---------------------------------------------------------------------------------------------------
海  況:強風&ウネリあり。
水  温:24℃
透視度:10m(東シナ海側・外海)
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
---------------------------------------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 

奄美大島のコウムイ [ちょこっとコラム]

▼コウムイ(イソアワモチ)
2011-03-25T21_39_35-4eabf.jpg
本日放送された、日本テレビ「ヒルナンデス!」に写真提供しました!
ゲストと磯遊びに行った際に撮影したイソアワモチです。
古ぅ~い図鑑には、後鰓類に分類されてます。簡単に言うとウミウシの仲間ってとこです。(食用)
でも、現在ではどうなのかはわかりません。m(__)m
まぁ、ウミウシ自体は貝の仲間なので食べたんだと思います。
参考記事:http://hikarudivers.blog.so-net.ne.jp/2011-03-25
嬉しいことなんですが、「写真:ひかるダイバーズ提供」って入れてほしかったかな・・・。

朝から、ずぅ~っと雨です・・・。一日中PCに向かってました。
太平洋側は予想通りの大シケ!台風並みです。まだ回航するには早いかな・・・。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
水  温:24℃
透視度:たぶん、コーヒー牛乳。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 

「豪雨災害Ⅱ」その後の報告 [ちょこっとコラム]

▼龍郷湾に護衛艦(9月28日撮影)
P9280006.jpg
「100年に一度あるかないかの豪雨災害」に2年連続で襲われた奄美大島です。
今年は天気・海況ともに予測のつかない状態となっております。
長年海に携わってるオーナーも、ゲストの安全に関わる事なので、とてもピリピリした日が多かった・・・。
そういえば、変わりやすい天候と風向に僕も潜水中に何度も水面を見上げて波の変化を伺う事が多かった。

▼今朝の赤尾木湾奥の様子
PA010007.jpg
まだ、赤土による濁りが風向きによって湾内を迷走中。
一方、東側(太平洋側)は見る限り澄んでいます。しかし、土砂災害に遭った地域もあり、雨や潮の流れで濁る可能性もあります。

また時間がある時に報告したいと思います~。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』
nice!(0)  コメント(2) 

探してた物 [ちょこっとコラム]


かなり前から、島のお店で探してたミニスパナ。
普通にありそうでなかなか無かった一品です。
これがあれば、レギュの調整し放題♪
nice!(0)  コメント(0) 

ヒメウツボ [ちょこっとコラム]

★トカラ列島遠征ダイビング募集期間★
①2011年7月22日(金)~7月25日(月)
②2011年8月 6日(土)~8月 9日(火) ※開催決定済&追加募集中。
③2011年8月21日(日)~8月25日(木)
④2011年9月 4日(日)~9月 7日(水)
⑤2011年9月19日(月)~9月23日(金)

詳しくはこちら→ 『トカラ列島遠征ダイビング』
非常に問い合わせが多くなってきております。ご予約とお問い合わせはお電話にてお願いします。
DSC_3199.JPGP7020086.JPG
どちらもヒメウツボ。
幼体なのか成体なのか分かりませんが、黄色の方はフォトダイバーに絶大な人気を誇ります。
時に「激レア!」として騒がれる事もありますが、太平洋側では普通に観察できます♪
四か所ほど場所を知っているので、是非ともリクエストくださいな♪

ボートを海に浮かべました!トカラ遠征前に船底掃除ができて良かったです♪
みなさんの所の台風の影響は無かったでしょうか?
海はまだ波が高いと思うので、どうかお気を付けください!

名古屋(小牧空港)からの直行便が出てます。以下で検索!
     ↓     ↓     ↓
【FDAチャーター便で行く】夏!バケーション奄美大島フリープラン 3日間

奄美大島でダイビング! ≫≫ 『ひかるダイバーズ』

nice!(0)  コメント(0) 

変化する太平洋側の海 [ちょこっとコラム]

P9051114.jpg
どんなにベタ凪ぎでも、潮・時間・風向きで水面の表情を変える太平洋側。
「ワイドな海中は、時にワイルドな海面」だということ。
これは、潜る人間にとってはかなりの経験と知識が必要だ。
そんな事もあり、太平洋側を案内するダイビングサービスは極端に少ない。
またその中でも港の近くで済ましてしまうトコロもある。「自信が無いから」以外に見当たる表現が無い。

ゲストに最高の海を見てもらいたいから、できれば毎日海に出て様子を見る。これも大事な仕事だと僕は思う。
以上、たまに言いたくなる「ポツリ・・・。」でした。
nice!(0)  コメント(0) 

なんじゃ、こりゃ? [ちょこっとコラム]

P3260004.jpg
一見、「シロハナガサウミウシ」のオレンジ色バージョン。
疑問に思いだしたのは3点の違う点があること。
①色の違い
②触った感触 オレンジ色の方が明らかに固い
③フサフサが多いかな
記憶が確かなら、どこかのサイトで説明されているのを見かけた気がするのですが・・・。(汗)

こんなに書いてて、シロハナガサウミウシだったらすみませんm(__)m

今日はポイント情報のページを完成しました♪
もうすぐ全ページできますよ♪
nice!(0)  コメント(0) 

機材到着~♪/奄美大島ダイビング [ちょこっとコラム]

20101219185926.jpg
OH依頼してた撮影機材一式が到着~♪
とりあえずワイド仕様にセッティングして、リークテスト後に暇を見て撮影開始します!
コブシメの産卵シーンと運が良かったらクジラかな。
nice!(0)  コメント(0) 

あなたの笑顔 [ちょこっとコラム]

みなさ~ん!最近笑ってますか?
この歌聴くと自然と笑顔になれると思いますよ~♪

『いやぁ、先輩達、凄いしカッコいい!』
ゲストを連れて遊びに行った野外フェスの映像ですね♪

nice!(0)  コメント(0) 

新聞見たら~/奄美大島ダイビング [ちょこっとコラム]

PC131970.jpg
だいぶ冷え込みの厳しい朝です。今日の最低気温は12℃になるそうです。
気温10℃前後が奄美の最低気温のピークなんですよ。
空気も澄みわたり、星空や夕日が一段と美しく見える季節にすっかりなりましたね。

久しぶりにゆっくり起きて、新聞を見ていると、リュウキュウアサギマダラの越冬がショップ近くの林道で見られたようです!
あと、先日は大島海峡(奄美大島南部)でザトウクジラも目撃されてました!

これからリュウキュウアサギマダラを探してきますねー!
nice!(0)  コメント(0) 

カイカムリの仲間/奄美大島ダイビング [ちょこっとコラム]

PB140012.jpg
先日見つけたカイカムリの仲間。「おっ!砂地をカイメンが歩いてる??」で、掴まえてひっくり返すと、こんな奴でした。
甲殻類は夜型の生活がほとんど。夜の方が色んな甲殻類が見れますよっ♪
こいつの被ってるカイメンは、ウミウシ探索隊なら誰もが知ってるハズ!(笑)例のアレね。

↑今のコンデジは性能も良く、ここまで撮れる!凄いねぇ~♪
今回のゲストツアーでは僕も遊ばせてもらって感謝です!
nice!(0)  コメント(0) 

潜りたいけど、潜りたくない・・・。 [ちょこっとコラム]

出張→大雨災害→台風14号と続き、20日ぶりに出港でした!
湾内の様子を伺ってきましたー!
PB040002.JPG

案の定、赤木名湾はダメ~。
スクリューから出る泡も緑茶の色~。まぁ、みそ汁からは復活しているようです。
PB040001.JPG

ささっ、龍郷湾へ~。ここからトローリング開始~!←これはまた後程!
赤木名湾よりはマシですが、海底20mが見えず・・・。あんまり良くないようです。
ハッキリ言って、潜りたくない・・・。
PB040003.JPG

って事で、明日以降に太平洋側へ廻航します!
でも季節がら、北東の風が強く吹く可能性ありなので、太平洋側がNGであればダイビングはクローズしますね。
湾内の場合潮の満ち引きで濁りがとれる事はほとんどありません。それに海まで崖崩れしている所が数か所あり、これからも赤土が流れ出ることも考えられます。一刻も早い対応と、強い北風で一気にかき混ぜてくれる日を待ちます。
nice!(0)  コメント(0) 

笠利町活性化プロジェクト 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝の奄美は曇り空。昨日に続き、雨の降り出しそうな空です。

何年も前から、オーナーと地元出身の社長さんとの間で進行をし続けたプロジェクトが叶います♪
『あくまで地域住民の為・・・』と思う社長さんの心意気に僕らもできる限りのサポートやアドバイスをさせていただきました。
いよいよ、もうすぐ♪楽しみです♪

■今日も潜りに行ってきます!
P6220005.JPG

繁忙期の為、お問い合わせのメール等の確認・返信等が遅れる場合があります。
お急ぎの場合は、下記の電話番号へ直接のご連絡をお願いします。
携帯電話へ転送します→0997-63-2424(担当:山下)

★更新情報★ 以下のお楽しみページを更新しました!
LOG Book←click please!
(7/2まで更新しました。)

旅の思い出←click please!
『ゲスト様からの一言』をお待ちしてます!楽しい思い出の感想など、何でもOK♪
nice!(0)  コメント(0) 

6月いっぱい 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝の奄美は南東の風。小雨になっています。
梅雨らしい天気が続きます。

今年も甘い香りが漂う季節になりました。
パッションフルーツの収穫が始まっています。期間が非常に短く、とりあえず6月いっぱい。
遊びに来た方は、是非尋ねてみてくださいね。注文発送は致ししません。m(__)m
オーナーのお姉さんが作っているので『農家直通』ですよ♪
P5170559.JPG

今日から、ある生き物の調査の為、準備にかかります。
今年も大爆発でありますように!
nice!(0)  コメント(2) 

旧ひなまつり 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝の奄美は、北の風で曇り。雨が降ったり止んだりです。

今日は旧暦の3月3日。『ひなまつり』です。奄美の行事はたいてい、旧暦で行います。
1年で昼間、最も潮の満ち干きがある日です。みんな海遊びをするようですが、お天気悪いですね。
そうそう、『海開き』も今日なんですよ。

■前線通過で海況は微妙です。
P3221193.JPG

旧暦のお話をしましたが、天気も海中の様子も水温の上がり方も、ほぼ旧暦通り順調です。
ってことは、まだ旧暦3月上旬だから、こんな天気があと1カ月近く続くって事・・・。とほほ・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

奇形個体 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝の奄美は北寄りの風。雨が降ったり止んだりしてます。
北風という事もあり、少々寒く感じられます。

■シライトウミウシ奇形個体
片方の触角の先端が3つに枝分かれしています。
P4070037.JPG
どういうタイミングでこのような個体が出てくるか気になります。
たまぁ~に見かけますが、ウミウシの奇形は少し『ドキッ』とするような事が多いです。顔?が二つあったり・・・。

これから海況チェックです。
80,000HITまで、あと100をきりましたよ♪
nice!(0)  コメント(0) 

1年で・・・DIVE!! 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝の奄美は曇りの無風状態です。
昨晩の大雨は凄かったぁ~。蒸し蒸ししてます。

僕はゲストと潜る時に限りダイブコンピューターをつけて潜ります。
ログとか、水温をはかったりする為です。
漁の時は邪魔でつけていません。(笑)
(毎潜水時、ダイコン装着を推奨しますが、『減圧症の予防にはダイコンに従う事が正しい』という事は言いきれません。)
それで、ついこないだに購入して1年になったので『History』というモードを見てみました。
そしたら、これ。

■総潜水時間267時間。最大潜水深度27.9m。総本数367本。
P4050010.JPG

1年の3分の1はガイドをしてると考えると・・・、漁も合わせて1年で約1000DIVEはしてるかな。
そろそろ、ベテランの域に入ってきたかな?
nice!(0)  コメント(0) 

似ているエビちゃん4種 奄美大島 [ちょこっとコラム]

おはようございます。今朝も北西の風が強く吹いています。
先ほど海況チェックしてきましたが、太平洋側は凪ぎていますよ~♪
今年もあと11日になりましたね。少しでも多く漁に行ける事を祈ります。

今日は、『似ているエビちゃん4種』の紹介です。
と、言っても写真は2枚しかありません。
カメラ派やマクロ好きの方には、よく紹介していますが近似種が4種も居る事をご存知ですか?
本当に小さな間違い探しのようですが、次回から目線を変えて観察するのも面白いと思います。

写真が2枚しかないので、勘弁してくださいね。
アカホシカクレエビ(三つ葉模様型).jpgニセアカホシカクレエビ.jpg
上2枚とも、名前があります。
左が『アカホシカクレエビ(三つ葉模様型)』。右が『ニセアカホシカクレエビ』。
どちらもサンゴやイソギンチャクに居る事が多いです。
見分けるポイントは二つ。
一つ目は、『両目を繋ぐ白いライン』。二つ目は、『腰の曲がり目のワンポイントマーク』。
両目が白いラインで繋がってると、アカホシカクレエビで間違いないでしょう。
アカホシカクレエビは、腰の曲がり目のワンポイントマークが三つ葉模様と、名前の通り赤星がある個体があるようです。

両目が白いラインで繋がっていないと『ニセアカホシカクレエビorナデシコカクレエビ』です。
両者の違いは、腰の曲がり目のワンポイントマーク。
丸いのが、ニセ。V字型がナデシコ。

奄美にはたくさん居るので、写真をいっぱい撮ってみて、アフターで鑑定してみるといいですねぇ♪

この記事を書いたとこで、『アカホシカクレエビ&ナデシコカクレエビを探す』という仕事ができた気がします(-_-;)

海図鑑の方で、上に紹介した写真を2倍サイズで載せています。
よかったら見てくださいね。[左斜め下]
海図鑑
nice!(0)  コメント(2) 

絶好の被写体! [ちょこっとコラム]

ウミウシは動きが鈍く、カラフルなので水中写真には絶好の被写体のひとつ。
僕がガイドでゲストに教えてあげると、ほとんどの人は1・2枚撮ると撮影を止めてしまう。
内心は「ちょっと、待ったぁ~っ!」って感じ。

ひと工夫でおもしろい写真が撮れるかもよ!?

キカモヨウウミウシで例を挙げてみますね。

■まずは正面の縦
PA150023.jpg
縦に切り取るだけでも結構印象変わりますね~。

■次は動いているところ。正面のヒラヒラが最大に持ち上がったところ。
PA150035.jpg
少し刺激を与えるとおもしろい動きをする時があります。試してみては?

■ヒラヒラが下がった瞬間。
PA150040.jpg
変な顔~。(笑)

■あっかんべぇ~!
PA150027.jpg

と、まぁこんな感じ。まだまだ撮り方は無限大。是非試してみてはどうですか?
「えっ?クローズアップレンズがない?」早い者勝ちで僕のを貸してあげますよ♪
早めに言ってくださいね。

ウミウシ1つでこんなに遊べます(笑)



フォトコンへの応募もお待ちしております!
http://www.hikarudivers.com/newpage12.html

奄美大島 ひかるダイバーズ
奄美大島 ひかるダイバーズの "海洋生物図鑑"
奄美大島 ひかるDiver's掲示板
nice!(0)  コメント(3) 

日々、探究心 奄美大島 [ちょこっとコラム]

今日2回目の更新です。ってか、少々風邪気味で午後からのゲスト待ちです。
さすがに、体は限界に達していたようです。まぁ、繁忙期じゃなくて良かった・・・。
今日のゲストはオーナーのガイド。なんかすごい事が起きそうな予感・・・。

さて、今まで僕がガイドして見せていた生物に誤りがありました。
たぶん、フォト派の方にはだいたい見せてきたつもりですが、アフターでの説明が大間違いでした!m(__)m

「珍しい」というわりには、スカシテンジクダイ・キンメモドキの群れる根では、どこでも見れるし・・・。
黄色は逆に目立つのですぐ見つけられるし・・・。
という探究心から、念入りに調べてみた。

「珍ウツボ」として紹介してきた黄色いウツボの事です。
ネットで大まかに調べただけで「ゴールド(ゴールデン)・イール・モレイ」=珍ウツボ。でしたが、ちゃんと和名もあり、あまり珍しくないとの事。
良く調べると、最近図鑑に載っただけで、調べる文献が少なかっただけで、「珍しい」という事になってただけらしい。

僕の調査不足ですみませんでした。m(__)m
でも、とても綺麗なウツボです♪ぜひ、奄美に来た時は1度みてくださいね♪

■ヒメウツボ(黄色ver.)
P7221309.JPG
このことについて興味のある方は以下URLも見てくださいね。
http://ookatayouji.amaminchu.com/archives/2009/01/post_231.html

フォトコンへの応募もお待ちしております!
http://www.hikarudivers.com/newpage12.html

奄美大島 ひかるダイバーズ
奄美大島 ひかるダイバーズの "海洋生物図鑑"
奄美大島 ひかるDiver's掲示板
nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | - ちょこっとコラム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。